2024年9月29日(日) 第4回昭島矯正展に言ってきました。

住所は昭島市もくせいの杜2丁目と洒落た名前です。昭島市の立川基地跡地周辺のまちづくり(令和2年)で土地区画整理事業として法務省が使うこととなったようです。
矯正研修所の建物や体育館、中庭で様々な催し物が行われています。奥が更正保護女性会でCAPIC(刑務所内で作られた製品)を七夕などの会場で販売しているので全国の刑務所で作られたCAPIC製品を調査しました。自らの靴も購入しましたし、人気のある製品の販売元の職員に仕入れに関して聞いたりしていました。中庭にはステージが作られており、写真は昭和中学校吹奏楽部の生徒さんによる演奏風景です。その他保育園園児によるソーラン節や和太鼓演奏などが披露されました。
保護司をやっていた時に各地の刑務所に視察に行ったことを懐かしく思い出しました。見応えのある矯正展でした。