思うまま

2025年2月16日(日) 町会役員選考委員会。

 今年は町会・自治会の役員改選期です。1期2年の任期が終了し役員、特に町会長さんはホットしているかも知れません。どの町会・自治会も役員のなり手がいなくて苦労しているようです。特に町会長は結構な時間を取られます。私が町会長を務めたときはたまたま会館の建替が計画され年に300日ほど時間を取られたのを覚えています。
 私が属する南町会では町会長経験者と理事により役員選考委員会が結成され、今日で3回目の選考委員会が行われました。委員会と言っても皆で候補者のお宅を一軒一軒訪問しお願いに上がります。幸いにも町会長はもう1期継続していただけることになりましたが、副会長、監査を選考しなければなりません。長い人は10年ほど役員を務めていただいており継続は無理だろうと思ってもまずはご挨拶に伺います。どうしてもいなかったらお願いします、と。
 日曜日の夕方ならと回ったのですが、まだ務めておられる方もいて結局奥さまにお願いして帰ることになったり。24日に委員会を開催しますがこの日はどうしても決めなければ間に合いません。皆さん、何とかお願いしますよ。